非常勤講師
神奈川生まれ。2009年東京藝術大学大学院修了後、足掛け3年ひきこもりを経験し、現代美術家として社会復帰。2018年、ひきこもりをはじめとする孤立当事者らとの共同企画「アイムヒア プロジェクト」を立ち上げ、様々な形式の取り組みを行ってきた。
プロフィール写真 撮影:水谷浩士
2017年
「わたしの傷/あなたの傷」六本木ヒルズ A/Dギャラリー、東京
2019年
「ATSUSHI WATANABE」Daiwa Anglo-Japanese Foundation、イギリス
「アイムヒア プロジェクト写真集出版記念展 "まなざしについて"」高架下スタジオSite-Aギャラリー、神奈川
2020年
「修復のモニュメント」BankART SILK、神奈川
2021年
「同じ月を見た日」R16studio、神奈川
2009年
「ASIA PANIC」光州ビエンナーレホール、韓国
2016年
「黄金町バザール 2016 −アジア的生活」黄金町、神奈川
2019年
「雨ニモマケズ(singing in the rain)」BankART Station / R16スタジオ、神奈川
2020年
「ARTEFACT 2020 : ALONE TOGETHER」STUK、ベルギー
「Looking for Another Family」(国立現代美術館、韓国、)
2021年
「TURNフェス6」東京都現代美術館、東京
2018~2020年
クリエイティブ・インクルージョン助成(アーツコミッション・ヨコハマ)
2020年
横浜文化賞 文化・芸術奨励賞(横浜市)
2021年
ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成(川村文化芸術振興財団)