非常勤講師
1983年
愛知県生まれ
2006年
武蔵野美術大学造形学部日本画科卒業
2008年
武蔵野美術大学大学院美術専攻日本画コース修了
2008年
「PARANOID WORLD」Gallery Art Composition(東京)
2009年
「第1回世田谷区芸術アワード"翔"受賞発表 熊澤未来子作品展」 世田谷美術館区民ギャラリー(東京)
2010年
ミヅマ・アクション(東京)
2011年
gFAL / Gallery of The Fine Art Laboratory武蔵野美術大学(東京)
「27」第一生命ギャラリー(東京)
2015年
「咆哮」ミヅマアートギャラリー(東京)
2006年
「カウパレード東京 in 丸の内 2006」 (東京)
2008年
「第7回菅楯彦大賞展」倉吉美術館(鳥取)
2010年
TDW-ART「ジャラパゴス展」TOKYO DESIGNERS WEEK 2010 (東京)
「Now! Asian Artists」(釜山ビエンナーレ 2010 特別展(韓国)
「群馬青年ビエンナーレ 2010」 群馬県立近代美術館(群馬)
「第 29 回損保ジャパン美術財団 選抜奨励賞展」損保ジャパン東郷青児美術館(東京)
2011年
「ジパング」日本橋高島屋(東京、大阪、京都)
「VOCA 展 2011 -新しい平面の作家たち-」上野の森美術館(東京)
「第 14 回岡本太郎現代芸術大賞展」川崎市岡本太郎美術館(神奈川)
2012年
「ジパング展-沸騰する日本の現代アート-」新潟県立万代島美術館(新潟)
「第 8 回菅楯彦大賞展」倉吉美術館(鳥取)
2013年
「高橋コレクション展 マインドフルネス!」鹿児島県霧島アートの森 、札幌芸術の森美術館(鹿児島、北海道)
2014年
「進撃の巨人展」上野の森美術館(東京)
「美少女の美術史」青森県立美術館(巡回:静岡、島根)
「マインドフルネス! 高橋コレクション展 決定版 2014」名古屋市美術館(愛知)
2015年
「COSMOS INTIME ~内なる宇宙-高橋コレクション展」パリ日本文化会館(フランス )
「メッセージズ -高橋コレクション」十和田市現代美術館(青森)
「Further towards the Future」Mizuma Gallery(シンガポール)
「絵の始まり 絵の終わり-下絵と本画の物語」武蔵野美術大学美術館(東京)
2016年
「Seeing the Unseen」ギャラリー桜林(茨城)
「第9回 菅楯彦大賞展」倉吉博物館(鳥取)
2017年
「いったり、きたり」ミヅマアートギャラリー(東京)